ベトナム

ベトナム株ポートフォリオ公開(9月度)

投稿日:2020-09-03 更新日:

ベトナム株のポートフォリオの公開です。

先月より改善しました。

チャートはこんな感じ

徐々にではありますが、回復しています。

もうそろそろ、国境も開放してくれても良いと思いますが、ワクチン等の普及が必須でしょうね。

一般人がパスポートでかつてのように気軽に海外へ行ける日がくるのは当分先のように思えます。

サイゴンビールは国内需要に強く、成長の余地は海外に頼らなくてもあると感じています。

なかなかベトナム国内情報がリアルタイムに入ってきませんが、コロナ期においてもGDP2%台の成長はとても魅力的です。

2050年ころ迄は安定的に成長していく国とされており長期投資にはもってこいかなと自負しています。

いずれにせよ短期で取引するような銘柄ではないので、気長にホールドして、ベトナムの成長を楽しみたいと思います。



-ベトナム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ベトナムドンでEVのビンファースト

家電の見本市がアメリカラスベガスで行われていました 日本では家電と訳されますが、実質的には電子見本市とかpc見本市もしくはEV見本市の場になっているのではないでしょうか? いつか見本市の現場に足を運び …

no image

ベトナム株ポートフォリオ公開(1月度)

今年初めてのポートフォリオ公開です。 ベトナム株の保有はサイゴンビール一択。 長期保有を決めこんでいますが、去年の暮れに重要なお知らせが証券会社より案内がありました。 ホーチミン証券が、最低売買単元株 …

激安旅の備忘録@ホーチミン二日目、戦争博物館からのタクシーぼったくり編 その二

戦争博物館で一時間くらい、じっくり戦争関連の資料と向き合っていました。 午前中から歩いて、博物館も立ちっぱなしだったのでかなり疲れてベンチで休みます。 夕方にホーチミンで一番高いビルBitexcoでS …

ベトナム株ポートフォリオ(1月度)

ベトナム株のポートフォリオの成績公開です。 ちょうど一か月前よりさらにパフォーマンスは悪くなってます。 6か月チャートはこんな感じ。   ベトナム株はひたすらホールド予定です。売買するだけで …

ベトナムドンの為替手数料。高いなぁ。。

ベトナム株を追加投資すべく買い付け余力を増やすためにベトナムドンをまずは買い付け。 為替手数料は おおよそ100円あたり4円の計算になります。 なので今回のベトナムドンの買い付けだけで2800円の手数 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930