在宅ワーク

【在宅ワーク】始めて気づいたあれこれ。

投稿日:

在宅ワークを初めて一か月以上が経ちました。

通勤時間無いのはほんとに快適です。このことだけでももう職場には戻れないかもです。

 

でもちょっとだけ職場も良いとこかなと感じたこともあります。

 

一日中家にいると、仕事以外の会話をほとんどしなくなりました。

仕事の会話も当然チャットが主体。なにげない雑談がしたくてたまらなくなります。

リモートワーク中の昼食は家のテレビを見ながら取れて快適ですがテレビニュースに対して話しかけることが多くなりました。

あと家に家族や他の誰かがいれば、今まで以上に必要ないことでも雑談するようになりましたね。

意外に会社って、仕事しにいくと同じくらい雑談もしに行く場所だったのかもしれません。(笑)

リモートワークではわざわざ雑談の為に私はチャットとかしないですが、これからもしかしたら増えてくのかもしれません。

 

在宅ワークを快適に過ごす裏ワザ

在宅ワークだといっても四六時中PCの前に座っていることはないですよね。

たまたま離席していたときにチャットやメールが来ていてそれに気がつかず、返答が遅れる場合があります。

会社なら離席はみれば分かりますが、在宅ワークでは相手を過度に心配させる恐れがあります。

相手を不必要に不安にさせないよう即対応ができるようbluetoothスピーカーを自前しました。

 

これを持ち歩いておけば自宅にいてもメールやチャットのお知らせが音で分かるので即対応できて便利です。比較的気軽に離席できます。

あと、在宅勤務していない、職場メンバーとのコミュニケーションは大事ですよね。

チーム内でできるだけ円滑にコミュニケーションする、ちょっとした自分なりの工夫を次回、備忘録したいと思います。

 



-在宅ワーク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【在宅ワーク】職場メンバーとのコミュ力

私の職場事情。   私の職場の仕事の進め方は大きな括りとしてはメンバーシップ型(業務に対して人を付けるやり方)です。   一方、作業レベルや取引先相手と調整が必要な案件単位まで落と …

【在宅ワーク】始めたら、もう病みつきになるかも。

私が住んでいる企業でも地方企業ですがリモートワークが急速に進んでます。 職場は比較的人数が多く、在宅ワークの制度そのものはありましたがほとんど使われていないのか現状でした。 しかしコロナ禍がその状況を …

【在宅ワーク】スナック堀江万博(ラジオ感覚で在宅作業しながら気軽に参加できる)

在宅ワークで、ラジオ等を聞きながら仕事している方もいるのではないでしょうか? ラジオとか聞きながらの在宅ワークは職場ではできないことができる特徴的な働き方の一つだと思います。 先週私が加入しているメル …

ワーケーション中にゴルフしてみた

沖縄にワーケーションで訪れた際ゴルフしてみました。 昼間は那覇市内のホテルでテレワークだったので、夕方からは運動がてらゴルフのレッスンに。 ゴルフといっても、レッスン付きの打ちっぱなしに申し込んで、2 …

【在宅ワーク】これからはリタイヤの定義も変わってくる。

リモートワークをしなければ、気づけなかったこと。 それは、一日中家にいると、仕事以外の会話をほとんどしなくなったということです。 仕事の会話も当然チャットが主体。なにげない雑談がしたくてたまらなること …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930