雑記

三密(さんみつ)は本来は素敵な空間

投稿日:

コロナ関連ニュースがピークな感があります。

ニューヨークの感染状況も一部報道ではピークは越したの報道が。

米国株価も急反発を見せてます。

株価は戻りつつありますが、依然として感染懸念が世の中を覆っています。

いわゆる三密(さんみつ)を防ごう運動です。

密閉・密集・密接の3要素を今の社会は排除しようとていまますね。

ほんまいつまでこんな状況が続くんだろうか。。

桜は春爛漫なのに人々の行動は自粛や外出禁止を余儀なくされたままです。

夏頃にかけての主要なイベントも次々と中止が発表されてます。

三密(さんみつ)の最たるものが音楽ライブ。

昨日、日本を代表するロックユニットB’zが期間限定で過去のライブ映像をYou tubeで公開してくれました。

B’zのライブは大体年に一回のペースで参加してますし、デビュー当時からのファンです。

改めてライブの良さをYou Tubeで再確認してます。

三密(さんみつ)は本来は素敵で、人を活気付け元気が貰える空間です。

ライブ動画みるとほんと動画だけではガマンできなくなってしまいますね。

文字通り今が緊急事態なだけ。

密集・密接した空間はイベントは本来は素敵な場所のはず。

すこしでも早く社会がコロナウィルスと上手く折り合いをつけて、ライブが楽しめる社会になって欲しいです。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

感情的になった時はお金の話はしない。

私は妻と子供一人の3人家族ですが、基本的に私のサラリーマン収入が主な収入源で給与用の通帳は妻が管理してやりくりしている言わば典型的なサラリーマン家庭です。 細かいお金の使い道などはお互いあまり過度に干 …

イベントの無い夏はもう我慢の限界よ。

これから夏本場なのに、ことごとく夏の風物詩が今年はありません。 夏の代表的なイベントはやはり夏フェスや音楽ライブでしょう。 今日は雨でもあり、家でテレビに撮り貯めてあった過去のライブ映像を見まくってま …

WORDLE

仕事の合間とか短時間に簡単にできるワードゲームが超面白いです。 その名はWORDLE 中島聡さんのメルマガに紹介されておりハマりました。 それは5文字の英単語をあてるだけの簡単なゲーム。 しかし程い良 …

自粛なんてホントはなんの意味もない。自爆する日本。ピンチをチャンスに.

毎日コロナのニュースばかりで辟易します。 最近はニュースは積極的に見ません。 テレビで好きなユーチューブとか流してます。 三密(さんみつ)は本来は素敵な空間 通勤電車は、テレワークや時差出勤を進めてる …

オンデーズみたいな会社、もっと増えればいいのにな。

破天荒フェニックスを読んで超オモロク、価格自由で8000円投げ銭(投資)しました。 オンデーズ!日本株には愛想が尽きそうだけど魅力的な企業はあるぞ。   リターンはメガネが買える商品券などが …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930