投資方針

アメリカ雇用統計。気になるよねー。

投稿日:

4月3日(金)21時30分に米国雇用統計が発表されます。

毎月発表されてますが今月の発表はかなりの注目度があります。

すでに市場予想は非農業雇用者数をマイナスで予測し、失業率も先月の3.5%⇒33.9%へとアップ予想です。

この予測と発表のギャップが株価に大きく影響すると見られて注目です。

予想より悪ければ株価は下落するでしょうし、良ければ上昇するでしょう。

一か八本日中に何かを仕込むことはしませんが、明日の夜の発表ニュースにはに注目したいと思います。

昨日はエイプリルフール的な記事を書きました。

株式投資なんてやっぱりできない。コロナショックもあり退場します。

結構本音な部分はありますが、ここで退場するほどもったいないことはありません。

これからも淡々と長期投資は続けていきます。

一生にあるかないかの雷鳴が轟いてます。

明日の雇用統計の発表でどんな雷鳴が響くのか注目です。

どのみちボラティリティ高そうなので、静観して株価の動向を見守りたいと思います。

 



-投資方針

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヤマダ電機の株主優待はもやはお得ではない

ヤマダ電機で株主優待を利用して買い物しました。 久しぶりに広島市内の一等地にあるヤマダ店舗による機会がありついでに日用品の買い物を済ませました。 買った商品は乾電池。自転車用のライトで結構使用する為、 …

旅の参考本はるるぶや地球の歩き方よりも。。

休日の本屋さんで、旅について書かれている楽しそうな本をまた見つけました。   旅行先へ行くまえに読む本は、地球の歩き方が定番ですが、今やネットで十分に除法が得られます。 今日読んだ本は、実際 …

老後資金に2000万問題

老後資金問題が世間を賑わせていますね。   今日の日経新聞には、単純な資産は意味が無かったと委員会は認めています。 金融商品を売る煽り方と同じような構図に私は思えます。 どんな計算方法なのか …

楽天ポイントで投資信託購入。ポイント投資で現金化することも可能。

楽天ポイントが余っていたので投資信託の買い付けを行いました。 楽天ポンとは楽天生活圏で消費していると様々なものやサービスに使えて便利です。 しかも投資にも回せます。 今回は買いたいものも特になかったの …

振り子を意識する。名著を読んで心を落ち着かせよう。

米国市場が一時取引停止になってます。 もう、しばらくは静観しておいた方が無難かなとおもいます。 心を落ち着かせるために、投資本の名著 【投資で大切な20の教え】から、いくつかピックアップします。 &n …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930