投資方針

アメリカ雇用統計。気になるよねー。

投稿日:

4月3日(金)21時30分に米国雇用統計が発表されます。

毎月発表されてますが今月の発表はかなりの注目度があります。

すでに市場予想は非農業雇用者数をマイナスで予測し、失業率も先月の3.5%⇒33.9%へとアップ予想です。

この予測と発表のギャップが株価に大きく影響すると見られて注目です。

予想より悪ければ株価は下落するでしょうし、良ければ上昇するでしょう。

一か八本日中に何かを仕込むことはしませんが、明日の夜の発表ニュースにはに注目したいと思います。

昨日はエイプリルフール的な記事を書きました。

株式投資なんてやっぱりできない。コロナショックもあり退場します。

結構本音な部分はありますが、ここで退場するほどもったいないことはありません。

これからも淡々と長期投資は続けていきます。

一生にあるかないかの雷鳴が轟いてます。

明日の雇用統計の発表でどんな雷鳴が響くのか注目です。

どのみちボラティリティ高そうなので、静観して株価の動向を見守りたいと思います。

 



-投資方針

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

個別株を企業ロゴでイメージするの、いいかも。

個別株のポートフォリオをロゴで分かり易くしておきます。 ETFやすべてのポートフォリオはこんな感じ。 全体のポートフォリオ公開2020年03月 その中で米国株ポートフォリオはこんな感じ。 そしてベトナ …

no image

特定口座の投資信託を現金化

5年以上積み立てしていた特定口座の投資信託を全部売却しました。 トータルで10万位のリターンが見込めていて、非課税枠でないので売却して次回の投資資金などに充てます。 米国景気予想が暗雲立ち込める中、現 …

日本の総合商社

  日本株には手を出さなかったバフェット氏が総合商社株の購入を公開して話題になりました。 マイポートフォリオでも日本の商社株を購入すべく検討してみたいと思います。※グラフは就活サイトから一部 …

世界同時株安を拾いにいきます。第1弾は全世界株に追加投資

新型コロナウィルス懸念で世界同時株安の流れが起きてます。 感染者数や死亡率を見てみると、世界的に蔓延する可能性は低く、暖かくなる時期にはケロっと忘れ去られる可能性の方が高いと考えています。 しかし感情 …

株式投資はギャンブルではありません!!

株式投資はギャンブルではありません!! 但しデイトレードのようなギャンブル要素(ゼロサムゲーム)の強い取引手法がありますが、決して手を出すべきではありません。 株の雑誌等でもディトレーダーの方がもては …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930