投資方針

個別株を企業ロゴでイメージするの、いいかも。

投稿日:

個別株のポートフォリオをロゴで分かり易くしておきます。

ETFやすべてのポートフォリオはこんな感じ。

全体のポートフォリオ公開2020年03月

その中で米国株ポートフォリオはこんな感じ。

そしてベトナム株と日本株。

ロゴでビジュアル化すると企業への投資感が具体的なイメージとして湧きやすいですね。

米国投資家ヒロさんのブログ拝見していて,いいなと思いマネしてみました。

グラフや数字で投資を考えてくのはもちろん、企業ロゴで自分の投資先をイメージしておくのは案外良い方法だと思います。

コロナショックをきっかけにした経済停滞で、株価の値付けが何なのかさっぱりと分からなくなりました。

投機的なものなのか実態を加味したものなのか。。

こんな時は下手に動かない事ですね。

自分の持ち株をイメージしながら、しばらくは淡々とホールドで過ごすしかなさそうです。

 



-投資方針

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コカ・コーラ【KO】へ配当再投資

コカ・コーラ【KO】へ配当再投資しました。 3株程で約1万5千円分ですが、純粋に配当で振り込まれたドルでの再投資です。 証券口座に入金することなく配当金を投資に回すサイクルが、微力ですが出来つつありま …

no image

特定口座の投資信託を現金化

5年以上積み立てしていた特定口座の投資信託を全部売却しました。 トータルで10万位のリターンが見込めていて、非課税枠でないので売却して次回の投資資金などに充てます。 米国景気予想が暗雲立ち込める中、現 …

さようなら。ロボアドバイザー

本日ウエルスナビを全額出金しました。 この投資額は、1年と7か月の間投資していた100万円分のリターンをそのまま運用に回してました。 しかし、このリターン資金も他の投資先にした方が効率が良いと判断し全 …

振り子を意識する。名著を読んで心を落ち着かせよう。

米国市場が一時取引停止になってます。 もう、しばらくは静観しておいた方が無難かなとおもいます。 心を落ち着かせるために、投資本の名著 【投資で大切な20の教え】から、いくつかピックアップします。 &n …

カネは病みつきになる。憑りつかれる前に真剣に出口戦略を。投資の理想は花咲か爺さん?

株式投資を始めて、いろんな書物をこれまで以上に読みふけるようになりました。少しでもお金持ちになりたいからという動機ではないような気がしてます。   どちらかと言うと資本経済がどんなものなのか …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031