日本株

温暖化やコロナウィルスのせいにされそうなので売却します。

投稿日:

決算発表を3月に控えた日本スキー場開発【6040】を売却しました。

昨年に購入して以来、殆どプラス圏には達しなかった銘柄です。

日本スキー場開発【6040】をS株購入。

 

当時の日経新聞で取り挙げられて、若干受けれ気味で購入しましたが、高値圏での購入になってしまい、恩恵は受けられませんでした。

本日時点の成績はこんな感じ

来月の決算発表を待ちたいですが、今年は記録的な暖冬だし、コロナウイルスでインバウンドが劇的に落ちてるし、決算資料にそれらのマイナスワードがちりばめられるのが目に見えてる気がするので、潔く損切します。

単元未満株なので額も大きくなく被害は最小限かなと思います。

この銘柄は新聞記事情報での購入でした。

 

冬のインバウンドよりも夏が好調だったので将来性があるかなと期待しました。

今後も少しずつは堅調に成長していくかもしれませんが、今年の暖冬とウイルス問題によるインバウンド減少は少なからず収益を悪化させるはずです。

日本株は難しいです。。。個別銘柄でパフォーマンスを維持できてる個人投資家はかなりの少数派だと思いますね。

だんだんと米国株一辺倒になりそう。

 

 



-日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

神戸製鋼(5406)をバリュー投資で運用中。

バリュー投資とは、現在の株価が割安なのか割高なのかを見きわめて、割安なら買うという方法です。 自分なり理解すればスーパーでのいつもは絶対に安くならない品物がある日突然割安で売られていることです。 これ …

日本個別株ポートフォリオ(10月度分)

日本個別株のポートフォリオの公開です。(10月度) 先月と比較して全体的に上昇している感じがあります。 先月の公開で一番期待の薄かったKYB【7242】がここ一か月でプラス20%を超えたので売却しまし …

ジュニアNISAの買い付けはドルコスト平均法作戦で。(4回目)

先日ジュニアNISAの個別株の売却を行い本日約定しました。 ジェイテック【2479】で単元株で2万円程の株でしたが、マイルールのプラス20%超えの利益でしたので売却しました。 売却方法は逆指値を使いま …

JUKI【6440】をナンピン買い

不安定な市場ですが、マイポートフォリオ含み損まっしぐらの株をナンピン買いしました。 S株で20株程。 アパレル機器世界シェア第一位の企業ですが、中国比率が大きく日中の貿易摩擦の煽りをもろに受けています …

JUKI【6440】決算2期連続増収。それでも長期的には右肩下がり。。

1月の下旬から2月にかけては決算シーズンです。   10年以上つきあいのあるJUKI【6440】は2期連続の増収増益でした。 一昨日の夕方発表されたので、本日株価に早速反映されました。 &n …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829