日本株

温暖化やコロナウィルスのせいにされそうなので売却します。

投稿日:

決算発表を3月に控えた日本スキー場開発【6040】を売却しました。

昨年に購入して以来、殆どプラス圏には達しなかった銘柄です。

日本スキー場開発【6040】をS株購入。

 

当時の日経新聞で取り挙げられて、若干受けれ気味で購入しましたが、高値圏での購入になってしまい、恩恵は受けられませんでした。

本日時点の成績はこんな感じ

来月の決算発表を待ちたいですが、今年は記録的な暖冬だし、コロナウイルスでインバウンドが劇的に落ちてるし、決算資料にそれらのマイナスワードがちりばめられるのが目に見えてる気がするので、潔く損切します。

単元未満株なので額も大きくなく被害は最小限かなと思います。

この銘柄は新聞記事情報での購入でした。

 

冬のインバウンドよりも夏が好調だったので将来性があるかなと期待しました。

今後も少しずつは堅調に成長していくかもしれませんが、今年の暖冬とウイルス問題によるインバウンド減少は少なからず収益を悪化させるはずです。

日本株は難しいです。。。個別銘柄でパフォーマンスを維持できてる個人投資家はかなりの少数派だと思いますね。

だんだんと米国株一辺倒になりそう。

 

 



-日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

JUKIにバリュー投資!

私の個別ポートフォリオの中で最悪のJUKI株に追加投資しました。 間違えて売り注文で出してしまい、すかさず買い戻して追加投資。 久々に注文だしたので間違えてしまいました。 そしてその後も100株追加し …

日本個別株ポートフォリオ(10月度分)

日本株のポートフォリオ公開します。 前回公開したのは5月になるので約5か月振りのポートフォリオ公開です。   5か月前は若干プラスでしたが、今月はトータルではマイナスです。   イ …

イオンより配当金。下げ相場には嬉しいタイミング。

本日、郵便ポストにイオンからの郵便物が届いていました。 中身は配当金通知書でした。 日米両方とも今月は下げ相場の中、少額とは言え配当金はとても心強いです。 株価に左右されず配当金は、降り込まれてきます …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。8月分(日本株式編)

ジュニアNISAポートフォリオ日本株式編の公開です。   前回公開したのが5月なので約3か月ぶりの公開になります。 相変わらずリート関連銘柄は底堅いです。唯一日本株市場でパフォーマンスがセク …

ポートフォリオ公開 4月(日本株&投資信託)

4月度のポートフォリオを公開します。   内容は日本株と投資信託の合計になります。   2月3月の日米株価下落のあおりを受けているので​マイナスです。     …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829