ポートフォリオ 日本株

日本個別株ポートフォリオ公開(1月度分)

投稿日:

日本個別株ポートフォリオの公開です。

 

 

日本株は成績の良い銘柄は運用機関に関わらず利確するマイルールとしているので、マイナス銘柄ばかりが残ってます。

基本的に損切りしないルールも日本株のパフォーマンスを下げている原因です。

TOPIXなんて買い付け以来プラスになったことないんじゃないかなぁ。

米国株との比較をいつもしてしまいますが、その差は歴然です。

損切りのしない方針ですが、ルール化して機会損失も考えたほうが良いかもしれません。

米国株も最近うなぎ上りなので、そろそろ調整タイミングがあるかもしれませんし。

日本株の保有銘柄で長期的に持っておきた株が無くなってきました。

できればプラマイゼロ付近で売り払いたい。

日本の未来になかなか希望がもてないです。

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ



-ポートフォリオ, 日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本株ポートフォリオ(8月度分)うえぞんの投資方針3原則。

日本個別株のポートフォリオを公開します。 NISA以外の日本個別株のポートフォリオ公開はお初になります。 現時点の評価損益はプラスマイナスゼロ付近です。   ほとんどがマイナス運用になってい …

日清【2897】を売却。そしてリート株へ。

2年近く保有していた日清【2897】の株を売却しました。   S株保有でお試し保有したいたのですが、含み損が長く続きすぎて売却できませんでした。 最近になってようやくプラスに転じたのでスイッ …

JUKI(6440)をナンピン買い。

5月の決算時から、右肩下がりのJUKIを10株程ナンピン買いしました。 6月もナンピン買いしていますので2回目になります。日経平均の動きとは連動してなく右肩下がりを継続しています。 PER6倍程度まで …

JUKI株売却。塩付け株を売却。

長らく塩付けにしていたJUKI株を売却しました。 2~3年は低迷してい他銘柄ですが、夏からの最安値からすると株価は2倍に上ってます。 今回は200株を売却したのでJUKI保有はゼロになりました。 この …

日本個別株ポートフォリオ公開(5月度分)

日本個別株ポートフォリオの公開です。 JUKI株以外は、戻りつつあります。 JUKIとビックカメラはもう完全にに塩漬け銘柄です。。 ビックカメラは、配当や優待が手厚いので保有してても少しだけメリットあ …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031