旅の備忘録

しまなみ海道20周年

投稿日:

広島の尾道と四国を結ぶしまなみ海道が今年20十年を迎えました。

 

今週末はイベントが各島でたくさんあったので日帰りドライブで行ってきました。

 

自宅からはクルマで90分位で来れます。

写真はONOMICHI U2という場所。

自転車の聖地として盛んな場所で新しく施設がたくさん出来てました。

一見倉庫のような場所ですが

中は、宿泊施設やレストランが入っていて

とってもお洒落な空間になってます。

自転車が室内に置ける宿泊施設はサイクリストには人気ありそうです。

しまなみ海道は尾道から一時間もあれば車で四国に渡れます。

丁度半分くらいの大三島の多田羅公園までドライブしました。

気温が高めでしたが風はまだ涼しくて心地よいです。

駐車場に車を停めるてブラブラしてると何かのロケをやってました。

どうやら地元局でやってるバイキング 西村さんのキャンプ番組のようでした。

サイクリストに声かけてましたね。

テレビでみかけるだけの芸人さんに逢えたのはラッキーでした。

イベント会場へ

地元の海産物がずらり。

食べ物も気になったのですが、私が気になったのは

しまなみ限定の記念切手。

切手好きな母親へプレゼントするために買いました。

それ以外は特になにも買わず、島を後にしました。

しまなみ海道はオープンカーで走っても気持ちのよいです。

海外からと思われるサイクリストもたくさん見ました。

これからもっともっと観光資源として活用されるんだと思います。

ホントに景色が綺麗な場所でいつ来てもしまなみは気持ちがよいですが一番気持ちよいのはGw前後あたりなんですよねー。

広島地元民でも尾道を初めとするしまなみ界隈は魅力的なスポットです。

インバウンドでこれからどんどん成長しそうな場所だなと感じた一日でした。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ



-旅の備忘録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ベトナム投資ってどうなん?バックパックで現地旅行を計画中。

夏休み一人バックパック旅行の計画を立てています。 行先はベトナムホーチミン。 初の海外一人旅です。 航空券はLCCを予約済で、韓国仁川空港経由でホーチミンまで行く予定。 往復で4万円台でお盆休みとして …

ウーバーイーツ配達10月4週目。報酬も公開

収入より支払いの方が多い結果になりました。 ココ最近の配達は現金払いの方が増えていて、10件に3件くらいは現金の方がいる感じです。 UVERで現金払いで支払われると、アプリが自動で計算してくれて、不足 …

旅の備忘録@自動車博物館めぐり(トヨタ・ホンダ)編

むかし旅した備忘録記事の公開です。   旅の備忘録@自動車博物館めぐり(トヨタ・ホンダ)編 にほんブログ村 広島ブログ  

旅の備忘録@自動車博物館めぐり(トヨタ・ホンダ)編

富士登山までの寄り道の旅二日目です。 昨日は岐阜のギター工場を見学して、工場周辺の宿に宿泊。 今日の寄り道は自動車博物館めぐり。 今週のどこかで富士山のアタック日を決めなければなりませんが、明日から本 …

旅の備忘録@大人の修学旅行編

週末は複業を目的としたフィールドワークに参加しました。 働き改革の一環が背景で、中央官庁から働き方改革で様々な予算が組まれ、民間企業に運営が委託され様々なフィールドワークイベントが全国で行われています …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930