旅の備忘録

Go to トラベルで黒部の太陽立山へ。4日目

投稿日:

最終日の今日は、広島に帰るだけですか、午前中は時間があり、観光することに。

松本市内のレトロな通り。

朝早かったので店も空いてなく人もまばら。

現存する。日本最古のお城に潜入します。

素晴らしい、佇まい。

5階建てのお城でした、階段がかなり急。要所に配備されている警備員のおじさんのマスクしろ注意がうざい。。

猛暑で激アツのなかのマスクは辛かった。

旅の最中は全て好天に恵まれました。

帰りは名古屋経由の列車の旅。

発車時刻の待ち時間で、駅そば。シンプルにうまーい。

天気に恵まれた、立山黒部。

雄山の雄大さと黒部の破水帯で先人の偉大さを感じた旅でした。

それにしてもgo to キャンペーンはお得です。常に35%が補助されるので使わない選択肢はありません。

コロナで萎縮した社会に少しずつ浸透して行くのかなと感じてます。

 



-旅の備忘録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

旅の備忘録@富士登山登頂編

富士山7合目で無事宿泊を終えて、ついに明け方から登頂アタックを試みます。 まずは、明け方前4時ごろから出発。 7合目宿で、コーヒーを頼み持参したSOYJOYとウィンナーとパンで腹ごしらえ。 ここはすで …

旅の備忘録@ぶらり四国 金毘羅さん編。

お盆の夏休み連休は、大阪で開催されるみんなで株トークに参加する為、 青春18切符で目的地までぶらり列車旅で向かいます。   まずはヤフオクで青春18きっぷを購入。 今年の夏は豪雨災害で三原か …

Go to travelキャンペーンで幻の花火の大会の聖地、秋田へ。1日目

Go to travelキャンペーン使いまくりの旅第2弾です。 本来ならこの旅は家族と共に楽しむはずでしたが、7月に入りコロナ第二波報道に家族かビビってまさかの直前キャンセル。 私までキャンセルすると …

旅の備忘録@京都ぶらり旅 北野天満宮編

大阪で1月5日に開催される株勉強会の為だけに大阪入りするのはなんだかもったいなかったので、安くて素敵そうなゲストハウスを楽天トラベルでみつけて、全くのノープランで前泊の京都入りしました。 宿はこんな感 …

Go to トラベルしながらのワーケーションで防人の対馬へ。2日目

Go to トラベルを利用しながらのワーケーションの2日目。 初日は午前中仕事して、午後は移動のため有休をとって広島から目的地の対馬まで。 福岡から船でも行けますが、飛行機であれはわずか30分のフライ …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31