旅の備忘録 節約・ポイント

楽天ゴールドカードはコスパ良し。

投稿日:2019-05-28 更新日:

楽天カードのゴールドは旅には便利です。

先週末に広島空港のラウンジを使う機会がありました。

ラウンジは出発ロビーにあるもみじという場所。

手荷物検査後にもありますがanaとJAL専用で楽天ゴールドでは入れません。

カードなしでラウンジもみじを利用すると1600円ほどかかります。

早速なかに入ってみると、カードの提示と空港券の提示を求められます。

そうしないと普段使いできてしまいますからね。

ラウンジ目的のみで訪れる人もいるのでしょう。

それほど中は快適なんです。

静な空間です。マッサージ機があったはのでしばらく堪能。

マッサージしながら、時刻も自然と目に飛び込んでくる場所に時計があります。

ドリンク類は当然無料でしたが、驚いたのは、

地元酒の試飲が出来るサービスがありました。スゴいです。

量は限られてますが三種類まで試飲できました。

ほろ酔い気分でソファーでまったり。

雑誌類も豊富で結構贅沢な時間をすごせました。

空港利用時はラウンジで過ごす時間が楽しみになりますね。

年に1度でも空港を利用してその際にラウンジ利用すれば、年会費はペイできるので楽天ゴールドはコスパ良いです。

もちろん帰りの羽田でも利用しました。

利用料金は1000円以上はしたので、カード年会費2500円はペイできます。

楽天ゴールドの上は、会費10000円のプレミアムカードですが、海外利用で活躍できそう。

今のとこ楽天ゴールドが一番私にとってコスパ良しです。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ



-旅の備忘録, 節約・ポイント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

旅の備忘録@ヤイリギター工場見学編

今年のお盆休みの前にまとまった休みを充て約2週間程度の長期連休にしてます。 旅のメイン目的は富士登山です。 しかし今週は台風が富士山を直撃する予報。登頂アタック日は台風一過を狙って広島から車移動でボチ …

Go to トラベルで東京経由軽井沢へひとっ飛び。2日目

日曜日に開催される、車のイベントに参加すべく東京経由で移動中。 Go toのおかげで、車でガソリン代と高速代かけるよりかはかなりお得に目的地移動ががてきています。 移動日2日目は、東京。 夕方まで特に …

イオンのイオンの3%現金還元は株主優待の特権

イオンの株主になっていれば、買い物は常に3%の現金還元かあります。 今月も半年に1回の送付されるオーナーズカードの利用明細が届きました。   還元額は2万円弱。半年で70万円以上の買い物をし …

旅の備忘録@ヤイリギター工場見学編

一昨年のお盆の時期の旅の備忘録記事公開します。 旅の備忘録@ヤイリギター工場見学編 にほんブログ村 広島ブログ

Go to travelキャンペーンで、秘湯の秋田へ。3日目その2

秋田新幹線で田沢湖を出発、新幹線と同じ線路を使用した、ローカル線で角館駅を目指します。 角館駅に到着。 夕方の会食まで時間があるので、武家屋敷巡りします。 屋敷に入るには、幾らかの入場料が。 財を成す …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031