日本株

世間を騒がすKYBをS株購入。

投稿日:

今週の社会・経済面はKYBの改ざん問題が注目されてましたね。

本日のKYB会見は16時からでした。

もしも株式投資をやっていなかったら、なんでもっと朝の早いタイミングとかに会見を開かないんだろうと不思議に考えていたかもしれませんが、合理的な理由がありますね。

 

会見の内容が良くても悪くても、株価が大きく揺さぶられるのを憂慮したことによる16時からの会見ではないかと思います。

 

きっとそうです。

 

東証は15時に終わるので会見を金曜日の15時以降で開けば、株価の影響が織り込まれるのは翌週月曜日からになります。

 

土日を挟むので投資家の冷静な判断が期待でき、感情的な株価変動を避けることができます。

 

16時からの報道内容を観てましたが、別段ショッキングな内容は含まれてませんでしたね。

 

マスコミは過度に不安を煽るばかりの報道で腹立だたしかったですが。。。

 

株価は16時からの会見を織り込むことはできないので、一日としては平穏な株価となってました。

 

しかし、過去一週間レベルでは大きく下げてますので、本日の後場で20株程S株購入しました。

ホントは、100株の単元株単位で購入したいのですが、現金余力がなく20株程度の購入に留めました。

 

単元株以下で購入できるSBI証券は重宝します。少し手数料が割高ではありますが、少額での売買の幅が広がります。

来週の値動きに注目したいですが、半年~1年位の時間軸でみれば、今の株価はお買い得だと判断してます。

 

 

 

 

 



-日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エフピコ【7947】を売却。

S株で購入したエフピコを売却します。 コロナショックの煽りを受けていない数少ない日本銘柄のひとつではないでしょうか。 過去1年の株価はこんな感じ。 変動幅が他の銘柄より小さく下落のあまりありません。 …

ビックカメラ【3048】より配当金&株主優待券。業績は好調

ビックカメラ【3048】より配当金&株主優待券が届きました。 今回は配当金1,000円と優待券2,000円分です。 ちょうど半年前は配当1,500円と優待1,000円分でした。 ビックカメラ【3048 …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。5月分(日本株式編)

ジュニアNISAポートフォリオ日本株式編の公開です。   前回公開したのは、2月でしたので約3か月ぶりの公開になります。 2月の時点の成績からはあまり変化はありません。 ジュニアNISAポー …

ビックカメラの株価が冴えません。サービスは充実しているのになんで?

ビックカメラの株価が1年前と比べると右肩下がりです。 直近の決算をみてみると売上高は上がったものの利益率は前年同月比より下がっています。利益率も1%台で低迷しています。   決算上の数値だけ …

日本個別株ポートフォリオ(10月度分)

日本個別株のポートフォリオの公開です。(10月度) 先月と比較して全体的に上昇している感じがあります。 先月の公開で一番期待の薄かったKYB【7242】がここ一か月でプラス20%を超えたので売却しまし …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031