日本株

JUKI(6440)をナンピン買い。

投稿日:2018-07-09 更新日:

5月の決算時から、右肩下がりのJUKIを10株程ナンピン買いしました。

6月もナンピン買いしていますので2回目になります。日経平均の動きとは連動してなく右肩下がりを継続しています。

PER6倍程度まで下がりました。JUKI株は長期保有で大きなうねりの中の下降時にあるからこそナンピン買いを決断しています。

恐らく3年位はマイナスに転じていると予想しています。今年中いは1000円台を下回るかもしれません。

投資の世界に入ったきっかけの銘柄で、関連会社に勤めていた経緯もあって、愛着のある企業です。

 

愛着とかの感情で銘柄選定すべきではないと思いますが、私の投資方針である個別銘柄は結婚と同じ位の感覚で選ぶと決めています。

 

どんなに成績が悪い銘柄でも損切りはしません。すべての個別株は一生添い遂げるつもりで選んで買っています。

 

JUKIも同じです。今後の株価上昇のアクセルとなるよういまの時期に仕込んでおくのです。

 

他に真似できない技術で工業用ミシンのトップを走り続けています。

 

衣食住の衣にあたるアパレル機器メーカは、この世の中になくてはならない企業です。

日経平均とは連動してませんが、アパレル関連銘柄で絞り込むと、どの銘柄も右肩下がりです。

 

JUKI単独要素の下げではないと判断してます。なのでナンピン買いを決断してます。

しかし

下がりっぱなしの銘柄を買い続けるのは、気持ちの良いものではありません。。



-日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本個別株ポートフォリオの公開です。

日本個別株ポートフォリオの公開です。 先月からほとんど増減がありません。 含み益が出た銘柄は、マイルールに従って片っ端から売却していったので、ぱっとしない銘柄のみが残っている感じです。 唯一イオン株の …

エフピコ【7947】を売却。

S株で購入したエフピコを売却します。 コロナショックの煽りを受けていない数少ない日本銘柄のひとつではないでしょうか。 過去1年の株価はこんな感じ。 変動幅が他の銘柄より小さく下落のあまりありません。 …

ビックカメラの株価が冴えません。サービスは充実しているのになんで?

ビックカメラの株価が1年前と比べると右肩下がりです。 直近の決算をみてみると売上高は上がったものの利益率は前年同月比より下がっています。利益率も1%台で低迷しています。   決算上の数値だけ …

日本個別株ポートフォリオ(7月度分)

日本個別株のポートフォリオの公開です。(7月度) 先日の積立NISAでもかんじることですが、米国株に比べて国内株のパフォーマンスは散々です。。汗)   一向に回復の兆しが伺えません。 &nb …

日本株JUKIを売却。

5年くらいは保有していた塩漬株のJUKIを売却しました。 成り行きで200株ほど。 日経平均ご28000円代と約20年振りの高値圏を推移しているのにもかかわらず、乖離が激しくなってきたのが手放すきっか …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031