NISA

ジュニアNISAポートフォリオ公開。5月度分(投資信託編)

投稿日:2018-05-23 更新日:

ジュニアNISAポートフォリオ(5月度)投資信託編を公開します。

 

昨年末から口座を開設したので今年で2年目になります。昨年後半頃に一気に投資枠80万円分を使い切ったので、今振り返るとかなり割高な時期に投資してしまった結果になっています。

 

今年に入ってからも継続して投資枠を一気に使ったので、さらに割高購入してしまいました。

 

今年に入ってからはずっとマイナス運用でしたが今月に入りようやくプラスとなりました。

 

今後も評価額は上下していくと思われますが、長期保有でホールドしていきたいと思います。

 

解約したとしてもジュニアNISA口座からの資金移動は原則18歳まで出来ません。

 

私はこの制限が長期保有を後押ししていくものと捉えています。

 

引き出し制限がある為、ジュニアNISAに消極的な意見があると思いますが、私は逆の考えです。

 

容易に引き出せない制度が資産を守ってくれる手助けになるのではと考えています。

 

その前提は、18歳以上になるまで使い道が特に決まってない余剰資金での運用でないと難しいと思います。

 

金額の大少はあると思いますが、余剰資金は出来るだけ貯金より運用に回しておいた方が合理的だと判断しています。

 

投資先はざっと7割以上は米国インデックスの投信信託を選んでいます。

 

米国のインディックスを直接購入できれば良いのですが、楽天証券ではジュニアNISAで米国株を買うことはできません。

 

SBI証券等では購入可能ですが、口座を併設してまで買うのはめんどうなのでしていません。

 

基本的には5年以上の長期保有なので、このままのポートフォリオで変更なく保有し続ける予定です。

 

残りは国内の個別株を購入していますが、追って公開したいと思います



-NISA

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

積み立てNISA実績の公開(8月度)

前回公開したのが、1月でしたので半年ぶり以上経ちます。 全て米国系株式の投資信託ですので、その上昇率は半端ないです。 今年の前半は、コロナショックの反動で右肩上がりでしたので。 今回公開したSBI口座 …

ジュニアNISAの買い付けはドルコスト平均法作戦で。(4月度分)

ジュニアNISA枠をドルコスト平均法で積み立て投資。 4月度分の買い付けになります。 買い付け商品は、オールカントリーではなく先進国株式にしました。 マイナス幅が大きいので少しでも慣らすために先進国株 …

つみたてNISAは毎日投信でつみたて。来年は通常NISAにしようかな。

今年から制度が始まったつみたてNISAは、1月1日からSBIの毎日投信で、自動積立しています。   1年で投資枠40万になるように設定すれば、だいたいですが1日1600円を毎日投資されていき …

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018」から今年のNISA枠を考える

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018の結果がでてました。 私はこの投票に参加し、 楽天VTIとi-FREE S&P500の2本を推しました。 投票の結果一位を受賞した …

ジュニアNISA残り投資枠はテンバガー銘柄でリスクをとっていく。

先週からジュニアNISAの残り枠12万の投資先についてあれこれ悩んでます。   守りのJリートか攻めの米国投資信託か決めかねてましたが、どちらも選択肢から外してさらに攻めの姿勢で行こうかと考 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031