日本株

IPO投資は宝くじのようなもの?めったに当たりません。がんばれ!!QBハウス(6571)

投稿日:2018-03-11 更新日:

SBI証券をメインにIPO投資(企業の公募増資)を続けていますが、めったに当選しません。

 

当たったとしても、市場で評価の低い銘柄は当選したことがありますが、公募割れしそうだったので辞退したことが一度きりあったのみで、その後は一切当選しません。

 

SBIは独自のポイント制度があって外れた場合はポイントが加算され次回からの当選に有利になる制度とっています。

 

しかしどれくらいの効果があるのかは不明です。

 

その中でも来週締め切りのIPOに身近で気になる銘柄がありました。

 

千円ぽっきりの散髪で有名なQBハウスです。

 

会社名は
キュービーネットホールディングス(株)です。

 

公募としての評価は低いです。全額売り出し株なので、持株会社の株を市場に売り出している為、公募割れのリスクがあります。

 

経営側が持っている株を売りさばくので、一般的には魅力が無いですが、お店自体は何度か利用していますし、海外展開を積極的に行っているので成長期待を込めてSBIポイント全力申し込みしています。

 

理髪店が世の中から無くなることはないでしょう、どんなに髪が薄くなった男性でも整髪に通うほどですから。。

 

海外は今のところ、米国、台湾、シンガポールが主な出店地域のようですが中国やインドなどにも今後展開してほしいです。

 

理髪は食と同じくらいに国ごとの文化が色濃く反映されてる印象を持っています。

 

国の文化を吸収して現地に根差した理髪店に成長することを期待してIPOに投資します。



-日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本M&A【2127】とコカ・コーラ【ko】より配当金

日本個別株の日本M&A【2127】から配当金の連絡がありました。   額面は単元株以下の保有なので配当金も微々たるものですが、それでもインカム収入で鉄板の不労所得には変わりありません …

馴染みの地元老舗スキー場が経営破綻。スキー場経営は水もの。

今年の冬は平年に比べて温かいです。 広島でもこの時期になると山間部にかなりの雪が通常では降ります。 全国的にはあまり知られていないですが、スキー場が結構たくさんあるんですよ。 四国・九州等からのスキー …

ひふみプラスを全部解約。そしてファンドオブザイヤー受賞商品へ。

ジュニアNISA枠で購入していたひふみプラスを本日全部解約しました。 本日までのトータルリターンは マイナスです。。 2018年の年初に買い付けてからずっとマイナスでした。汗) 2019年の年初に買っ …

日本個別株ポートフォリオ公開(12月度分)

日本個別株ポートフォリオの公開です。 先月に比べてあまり変動はありません。 この1か月の間ではパフォーマンス最悪のJUKIを損益通算目的で少し売却しました。 無念の損切り。JUKI株を一部売却。 これ …

日本個別株ポートフォリオ(3月度分)

日本株のポートフォリオの3月度です。     先月より大きく下げた銘柄があります。 JUKI【6440】です。   工業用ミシンで世界トップシェアの中型銘柄です。業績はお …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031