米国株 読書

米国会社四季報2021

投稿日:

今年も購入しました。

米国会社四季報2021。

通年春夏と秋冬で2回発行される米国会社四季報です。

私は春夏版を毎年購入しています。かれこれ今回で4冊目です。

この手の本は、紙媒体に限るなと感じます。

昔ながらのマーカーや赤線を引きながら気になる情報にチェックを入れていくとができますからね。

巻頭の解説を読むのも楽しいです。バイオ関連銘柄が目立ってましたね。

毎年買っているのはそれなりの理由かあります。

業績欄に今後の3年の予測が掲載されていて、

1年後の四季報で実際の業績と見比べることが出来ます。

例えば、2021版であれば2020年の業績結果が掲載されているので、2020年度版の時の予測と比較でき、投資判断のひとつの目安になります。

ネット情報でも探せば可能ですが、ある一定条件下のデータで見比べることができるのが、会社四季報のメリットかなと考えてます。

私のポートフォリオは、インディックスメインになってますが、個別銘柄を研究することは楽しくもあるので米国株続ける限りは定期購入しようと思います。

今年創刊8年目になるそうで意外に歴史は浅気ですか、これからの米国株投資家達を強くサポートしてくれる1冊には間違いありません。



-米国株, 読書

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

積立NISA楽天全世界株式も全部解約

FRBが値下げを示唆したニュースが世界を駆け巡ってます。 これによって米国市場の株価は最高値圏を保つのではないのでしょうか? もちろん明日の株価は読めませんが、高値圏にあることはたしかです。 最高値掴 …

私はトラリーマンよりかはネコリーマン

3連休の最後は書店をうろついていました。 ひふみプラス代表の藤野さんが新しい書籍を出版していたので気になってパラパラと読みふけってました。     この本は、ホリエモンさんのメルマ …

舞子さんちのまかないさん

自粛生活が長引きなかなか気軽に遠出ができない日々が続いています。 なので必然的に読書の時間がふえていきます。 最近はオーディブルなど音声アプリが発達したので車の運転中でも聞きながらの読書ができてべんり …

コロナショックでスーパーが品薄?買いの第3段はコストコ。

コロナショックで日本の経済活動が一時的に自粛傾向になってます。 政府主導ですので、ほとんどのイベントや施設は中止したり営業を自粛しています。 集団感染のピークを抑制するのには、仕方のない処置だとは思い …

no image

NYダウ過去最高値圏での売却

NYダウが再び過去最高値圏へ推移してますね 日本全体においても新NISAがかなり一般的な感覚となり投資=詐欺みたいな価値観もほとんど薄れてきたのではないでしょうか? ここままで日米の平均株価が右肩上が …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31