投資方針 雑記

一生に一度の大バーゲン。

投稿日:

世界の著名投資家は株式の買い増しを行ってますね。

ブルームバーグの記事では

現在の危機が正しく制御されるなら、一生に1度あるかどうかの大バーゲン

とアクティビストのアックマンさんは新型コロナ感染拡大に歯止めをかける措置が強化されて効果がでれば、株式は急速に反発すると楽観してます。

 

底はもう直ぐなのか通り越したのかは時間が経ってみないと分かりませんが、今のタイミングは統計にみてもかなりレアです。

統計的に2σ~3σ付近だとチンギスハンさんの記事には書かれてます。

確率だと5%以下です。

やはり、買い一辺倒の選択です。

原因がコロナによる社会的混乱なので、原因がシンプルと言えばシンプル。

ウイルスは化学的な問題ですが、騒動が収まるのはあくまで社会的な問題。

人々の感情や政治的な要素が絡み合って、コロナ問題は収束していくのでしょう。

でもその収束タイミングは予測がつきません。

分かっているのは今のタイミングがかなりのレアタイミングだということ。

10年に一度かそれ以上かも。

現金余力で許せる限りの買っていきます。

 

 



-投資方針, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

米国企業情報がタイムリーに分かるアプリ、マジで重宝します。

米国個別株を投資しているメリットは多いですがデメリットもあります。   そのデメリットの一つに企業情報がタイムリーに分からないことが挙げられます。 米国個別株を見ていると、市場変動に対して個 …

30代からの資産運用。その2

もし、10年前の自分に資産運用をアドバイス出来るとしたらどんなことを伝えるでしょうか? 私は現在40代のサラリーマン投資家です。 資産運用の大切や重要性に本当の意味で納得して運用し始めたのは30代も終 …

サラリーマンとアリ

連休が終わり明日から仕事というサラリーマンの方は結構いると思います。   人によっては仕事前日の午後から憂鬱になる、いわゆるサザエさん症候群の方もおられるかもしれません。   私は …

もうペーパーレスにしたら。

日本個別株を保有してると、郵送されてくるものがたくさんあります。 嬉しいのは株主優待です。 米国株は優待制度はなくキャッシュオンリーです。 優待の是非はありますが、貰えるものはしっかり活用して豊かな生 …

3Mは100年以上続く,じみーで手堅い企業

ウエルスナビや楽ラップのロボアドバイザーの解約方針から個別銘柄のスイッチング先を検討してます。   個別銘柄は米国か日本でもどちらかにこだわらずに考えています。   そんななか毎週 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031