ベトナム

ベトナム株ポートフォリオ(12月度)

投稿日:2019-12-04 更新日:

ベトナム株のポートフォリオの成績公開です。

先月から日本円で1万円程度下がりました。

6か月チャートはこんな感じ

8月以降に初めてベトナム株に手をだしましたが、ちょうどそこら辺から急落しています。。。。

ホーチミン市場を示す代表的なVN指数の6か月間はこんな感じ

これは11月から急落しています。

市場全体もサイゴンビールも夏以降は売り圧力にかなり苦しんでます。

この原因が一体なんなのかがいまいちつかめないのがベトナム株のリスクかもしれません。

世界経済の流れから来るものなのか、国内政治や経済によるものなのか、ネットが頼りなのですが掴みきれません。

無料で探せるサイトはどれもいまいちな状態です。

基本は長期的に配当狙いで保有していきますが、追加投資はなかなか判断が難しい。

それはベトナム銘柄の情報が薄さが最大の原因です。

一方の米国株はseeking alphaというアプリのお陰で、リアルタイムに米国企業情報と株価連動の関係がリアルタイムに分かるので便利です。

米国企業情報がタイムリーに分かるアプリ、マジで重宝します。

 

ベトナム株は、夏旅に現地を訪れて、サイゴンビールの浸透に感銘しなかば勢いで買った銘柄です。

手数料もバカ高いし。。なかなかハードルが高い投資です。

全体のポートフォリオでは1~2%程度に抑えつつ長期的にホールドしていくしかいまのところ手はありませんね。

 



-ベトナム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ベトナム株ポートフォリオ(2月度)

ベトナム株2月度の成績公開です。 先月に続いてさらに下落しています。 コロナウィルス問題に端を発して世界的に株価は下落してます。 チャートはこんなかんじ まあウイルス問題は一時的だとはおもいますが、い …

ベトナム株アプリ発見

今月に入って初めてベトナム株に手を出しました。 えいやー!でサイゴンビールに投資。手数料たかっ!! 夏休みにホーチミンに旅に行ったことがきっかけです。 現地では大抵このサイゴンビールが飲まれ、滞在中は …

ベトナム株ポートフォリオ公開(5月度)

今年に入って2度目の公開になります。 前回公開したのは1月 ベトナム株ポートフォリオ公開(1月度) その時点よりは含み損は減りましたが、単元株が強制的に売却されました。 現時点では強制売却価格以下で株 …

ベトナムドンの為替手数料。高いなぁ。。

ベトナム株を追加投資すべく買い付け余力を増やすためにベトナムドンをまずは買い付け。 為替手数料は おおよそ100円あたり4円の計算になります。 なので今回のベトナムドンの買い付けだけで2800円の手数 …

ベトナム株ポートフォリオ公開(9月度)

ベトナム株のポートフォリオの公開です。 先月より改善しました。 チャートはこんな感じ 徐々にではありますが、回復しています。 もうそろそろ、国境も開放してくれても良いと思いますが、ワクチン等の普及が必 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031