-
-
2022/03/10 -NISA
積み立てNISAを上限枠ぎりぎりの設定に切り替えました。 毎日積み立てをこれまで1000円で設定していたのに対して、年額40万枠をギリギリまで設定しました。 これまでの60%から100%設定へ、銘柄は …
-
-
2022/03/09 -映画
聴覚障害のある親をもつティーンエイジャー。 父も母もそして兄も聴覚障害をもち、主人公の女の子ルビーだけが健聴者。 家族でただひとり耳が聞こえるので、家族との会話は当然手話。 漁業で生計を立てている家族 …
-
-
今週末はとある複業イベントで、徳島県に滞在していました。 人材派遣大手の企画で、都心の兼業人材と地方都心の企業をマッチングさせる、いわば個人業主と企業のお見合いイベントのようなものです。 数年前からこ …
-
-
2022/02/20 -仮想通貨
最近新聞記事やネット情報をみているとやたらとNFTやweb3.0等のワードがでてきます。 NFTは簡単に複製できないデジタル技術のことで、デジタル資産の権利を主張できることにより、偽物やコピー品との違 …
-
-
2022/02/10 -雑記
仕事の合間とか短時間に簡単にできるワードゲームが超面白いです。 その名はWORDLE 中島聡さんのメルマガに紹介されておりハマりました。 それは5文字の英単語をあてるだけの簡単なゲーム。 しかし程い良 …
-
-
2022/01/23 -読書
上京し進学高へ入学した成績優秀だけどそれ以外はいたって普通の高校生の日常を描いた漫画です。 大人でもないけど子供でもない高校1年生の学生生活がなんとも愛おしいしく、瑞々しさ溢れる内容で思わず自分の高校 …
-
-
2022/01/05 -映画
大衆娯楽は劇場からテレビへ。 日本の高度成長時代真っ只中で、ビートたけしの下積み時代の原作がネットフリックスでドラマ化されてました。 常にネットフリックストップ10入りしていたので、つい釣られて観てし …
-
-
2021/12/26 -読書
日本の慣習、習慣だと思う。 政治家マネーに買収された市議会議員のコメント。 それだけ奥の深い政治と金の問題。 広島県北部の選挙区でつまびらかにされた、河合夫妻大規模買収事件を記録したノンフィクション。 …
-
-
2021/12/24 -NISA
今年も残りわずかとなってきました。 約4年前から開設していたジュニアNISAも今年が最終年。 残りの買い付け余力で投資信託を注文しました。 NISA自体は数年前より世間一般化されたと思いますが、ジュニ …