米国株

増配株を売却。でも配当金は魅力的

投稿日:

今後必要になりそうな出費の為、5年以上保有している配当ETFを売却しました。

出費の計画があり、現金が必要な為ですが、

配当目的の米国株は株価の上下に伴わず長期保有が良いですね

5年以上保有しているETFのVIGとスタバ株の配当金を計算してみたら

ドル建てではありますが10万円以上になっています。

やはり、株は長期保有で配当目的の企業に振っても良い感じはしますね。

その方が健全だし、精神的にも安定するかなと思います。

四六時中株価の上下を気にするのなら別ですが、人生は有限ですからね。

趣味でもない限り、株式投資に費やす時間は最小限にとどめて、より有意義な過ごし方を考えることに特化したいです。



-米国株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ウォルトディズニーに追加投資

ディズニーランド再開の見通しが付かない中、追加投資しました。 成り行きで1株程。 コロナショックで立ち直れていなおですが、このままテーマパークなどに足を運ばなくなるでしょうか? 悲観論が渦巻いてますが …

世界中どこにでもあるスタバに追加投資

アジア圏はもとより、全世界にスタバはあります。その数3万6千店舗を有します 最近海外へ頻繁に訪れることがあるのですが、どこへ行っても安定のスタバ品質で安心感がありますね アメリカはもとより、アジア圏、 …

成長著しいVISA【V】を新規購入。

今年初旬頃からの株価下落の波を受け、米国株の新規購入銘柄を模索していました。   その中でVISAが有力と判断し、購入を決意したのが約一週間前でした。   しかし購入までに米国株は …

米国株の王道アップル【APPL】に投資

ファーウェイ問題を発端に米中の政治問題にまで発展している最中、今後の米中関係が一層不透明になりつつある今日この頃ですが、、、   米国株の王道アップル【APPL】に投資しました。 &nbsp …

追加投資といきたいところですが私は売却します。

米国株が好調ですね。追加投資といきたいところですが私は売却します。 売却するのは、ジュニアNISA口座で保有している、パフォーマンスが芳しくない投資信託です。 高配当銘柄に特化したファンド。 コロナシ …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30