米国株

米国投資信託を売却

投稿日:2021-10-14 更新日:

先々週にのVYMの売却に続いて、今回は投信信託の売却を決めました。

 

 

約4年間に購入した、米国系の高配当株投資信託と、いまでこそ積み立て投資の主流で積み立て件数No.1のS&P500の投資信託の売却です。

 

 

4年前当時は、S&P500を日本の投資信託で購入しようと考えるとiFreeくらいしか選択肢がなかったです。それが今では信託報酬も激安な良心的な投資信託が販売されてNISA制度もできて

投資環境はすこぶる良くなっています。

株式市場も4年前と比べれば、日米市場ともに右肩上がりです。コロナショックは絶好の買い場だと今みれば誰もが判断できます。

でも、買いも売りも絶好のタイミングではできません。

すべてはあとから振り返るとわかることばかり。

前回も4年会保有したETFを積み立てNISAの非課税資金に回すため売却しました。

 

バンガード 米国高配当株式ETF(VYM)を売却

 

今回の売却目的は、人生を豊かにするための購入資金として使います。

ネットフリックスドラマ見て考えました。

イカゲーム 人生は壮大な暇つぶし

人生は壮大な壮大なひまつぶしだと。

ゲーム(人生)に没頭してハマったもの勝ちです。

その為には、自分がハマるものにお金を使って楽しんでいくことが、人生を豊かにする方法のひとつだと思います。

人生は短い。

イカゲームのドラマのなかである人がポツリというセリフが印象的です

そう思ったときにお金がたくあっても、意味がなくなっているかもしれません。

有意義に使えることも真剣に考えながら投資生活を今後も続けていきます。

 



-米国株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

トランプ政権イーロンマスク政府起用で絶好調の中で売却

トランプ政権が誕生しイーロンマスク氏が政府助言役に起用され益々米国一強感が高まってます。 この時制は時期大統領候補にイーロンマスクが出馬されるのではと予想する人もいるほど勢いが増してますね。 テスラ株 …

アップル【AAPL】に追加投資。

昨日のドル転手続きを終えて早速本日アップルに追加投資しました。 過去1年間の株価推移を見てみると、 最高値からマイナス20%、最底値からプラス20%付近で推移しています。   どのタイミング …

楽天クレジット決済で楽天VTIを積み立て注文。マジ完璧なサービス。

今月からはじまる楽天クレジット決済での投資信託の積み立て注文を早速実行してみました。   今月の12日までが締め日で、実際の初回買付日が12月3日なので今から約1ケ月後の注文になります。 & …

マクドナルドをお得な定期買い付けで注文

最高値更新中のマクドナルド株を定期買い付け制度を利用して注文しました。 買付け方法はSBI証券がキャンペーンしているお得な定期買い付け制度を利用しました。 通常注文ですと5ドルかかかりますが、今月の1 …

コストコはせどりや野球観戦?目的よりも株式投資が王道

米国個別株関連でひときは好調なコストコの投資を考えています。 コストコは好調な米国株の中でもあたまひとつ抜けた好調企業です。 広島にも約5年前位に店舗ができました。無料招待券で一度だけ利用したことがあ …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2021年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031