NISA

ジュニアNSAは自動積立が一番ラクだ

投稿日:

ジュニアNISA注文を自動積立に切り替えました。

これまでは月一回、タイミングを見計らって投資日と金額を決めてましたが、長期投資が目的であればあまり意味が無いことが実感としてわかってきました。

長期的にみれば、株式市場は歴史的には右肩上がり資本は増え続けていきます。

この原則を今一度考えてみると、私の場合ほったらかしの自動積立に行きつきました。

買い付けはインディックス、米国由来の企業を中心とした株式未来を託しておけば資本主義ルールの中では食いっぱぐれないと思います。

但しそれは5年、10年それ以上の目線で見た場合です。個人投資家が近視眼的にならないことが肝要。

人生お金が必要ですが、同時にお金を意識しない(苦労しない)状態にすることがより人生を豊かにしてくれると思います。

つまり、有限な時間をどう過ごし、どう生きたか。。。

株式投資をして金額の桁だけが増えても、それを使ってなにをするのかを真剣に考えていかなければあっというまに時間だけが過ぎていくでしょう。

お金は株式市場につっこんでほったらし投資。

あとは自分の為、家族や他人の為に時間を有意義に使っていくことが豊かな人生を歩んでいける考え方だと私は考えています。

なので、投資に費やす時間は今後もっと最小化していきます。

ジュニアNISAも今月から自動積立のほったらかし。この方法はお金を意識せず社会を泳いで行ける方法の一つです。

 



-NISA

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

残りのジュニアNISA枠は楽天VTIで決定。

今年も残すところあと2か月と少しです。 ジュニアNISA枠は一年に80万ほどありますが、残り枠が4万円程度残っていました。 日本株にしても、米国投資信託にしても買いのタイミングが全くなかったですが、先 …

世界同時株安を拾いにいきます。第2弾は米国増配株VIG。

株価下落が収まりません。 米国市場、日本市場、そしてベトナム指数も軒並み下落の流れです。   去年末からの株価好調時にある程度利確したり、日本株で上がりそうない株をちょい損切とかして買い付け …

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018」から今年のNISA枠を考える

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018の結果がでてました。 私はこの投票に参加し、 楽天VTIとi-FREE S&P500の2本を推しました。 投票の結果一位を受賞した …

つみたてNISAポートフォリオ公開(8月度)

積み立てNISA8月度分の公開です。(2口座分です) 先月7月はアップできなかったので2か月ぶりの公開です。   積み立てのNISAの9割は米国の投資信託で占めてます。   6月か …

つみたてNISAポートフォリオ公開(9月度)

積み立てNISA9月度分の公開です。(2口座分です) 全ての銘柄において先月よりアップしています。 日本株インディックスも先月はマイナスでしたが今月はプラスに転じています。 メインで考えている楽天全米 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930