NISA

ジュニアNISAの買い付けはドルコスト平均法作戦で。(5月度分)

投稿日:

ジュニアNISA枠をドルコスト平均法で積み立て投資。5月度分です。

今月買った投資信託は、楽天証券で積み立て買い付けランクトップの商品を選びました。

楽天証券でランキングの3冠になってます。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

を選びました。

これ見た瞬間、悲しいかなランキング3位までに、日本市場専門の投資信託が入ってないことにまず気づきました。

全てが海外を中心とした商品がランキングされてます。

コロナ巣ごもりで、ネット環境や動画配信サービスを提供する会社のほとんどはGAFAMに代表される海外(主に米国)企業です。

最近はまってるウーバーイーツ配達も米国企業。【UBER】

連休中宅飲みやオンライン会議で結構使用したZOOMも米国企業。【ZM】

オフィスチャットで最近使い始めたslackも米国企業。【WORK】

普段の生活に繋がるサービスのほとんどは海外企業のプラットフォーム上で成り立ってるので投資資金もおのずと海外に流れていきますね。

巣ごもりな世の中ででゲーム機メーカーくらしか思い当たりません、優良な日本株は。

任天堂とかソニーとかくらいかな。

日本個別株でこの先の優良株を見つけるのは益々難しくなってます。

生活に密着している企業のほとんどが海外だけに、海外株のほうが日本株に比べて身近に感じている現状があるので、海外株の方が逆に投資しやすいですね。

カントリーバイアスがかかっても今の日本株には海外株に比べて魅力は劣ってると感じますし、成長してきそうな企業を見つけるのがとても困難になってます。

あと、信託報酬がものすごく安くなったのもの、海外投資信託を気軽に買える要因の一つです。

今回買い付けた

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

の手数料は0.1%以下。

ウエルスナビとかのロボアドの手数料の10分の1以下でです。

早々と、ロボアド投資にサヨナラ告げておいて良かったです。

さようなら。ロボアドバイザー

サヨナラ楽ラップ

投資信託での長期運用の肝は、信託手数料。

パフォーマンスも大事ですが、手数料にこだわっている投信信託会社は顧客重視で満足度高いですね。

現時点私が運用するジュニアNISA口座は投資先は全て海外株です。

今後スイッチングするときは、手数料の高い商品から手を付けていき、最適化していきたいですね。

ちなみに本日買ったeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の組み入れ銘柄はこんな感じ。

 

 

基準額はコロナショックの底値から半分程度戻ってきてます。

二番底の懸念が沸き起こってますが、どーでしょーかねー。

長期投資前提なら、二番底がきたとしても、買いですけど。



-NISA

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジュニアNISAポートフォリオ公開。9月度分(投資信託編)

ジュニアNISAポートフォリオ、投資信託編の公開です。 先月から徐々に下げ幅が大きくなっています。 米国ハイテク株が軒並み下がっているのが原因です。 公開内容は投資信託ではありますが、米国一辺倒のポー …

ジュニアNISAの残り投資枠で株主優待銘柄を購入

ジュニアNISAの残り投資枠に、優待銘柄を選びました。   優待利回りが場合によって10%以上にもなりえるヤマダ電機【9831】です。   日本の家電業界はここ数年横ばいを推移して …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。9月度分(投資信託編)

ジュニアNISA9月分の投資信託編です。   前回の公開は6月でしたので約3か月ぶりの公開です。 ジュニアNISAポートフォリオ公開。6月度分(投資信託編) 米中貿易摩擦など様々な要因で日米 …

つみたてNISAポートフォリオ公開(10月度)

積み立てNISA10月度分の公開です。(2口座分です)     先月と比較すると三分の一以下の評価損益となっています。汗)   先月までは半年くらい堅調だったので、久しぶ …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。7月度分(投資信託編)

ジュニアNISAポートフォリオ7月度分、投資信託編の公開です。 先月より、さらにパフォーマンスが良くなりました。 唯一、米国高配当株式がマイナスでほぼゼロ付近まで戻ってきました。 配当メインの投資信託 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031