ポートフォリオ 日本株

日本個別株ポートフォリオ公開(4月度分)

投稿日:2020-04-20 更新日:

日本個別株ポートフォリオの公開です。

先月の同時期よりかは幾分戻りました。

不況に強かったエフピコを売却したので日本株比率はさらに下がりました。

エフピコ【7947】を売却。

 

イオン以外は下げ幅が大きく事実上塩漬け状態なだけの銘柄が残っている感じ。

売るに売れない残骸が残ってます。

エフピコも売却しましたが、マイ売却ルールのプラス20%を待たずに売却したのが悔やまれます。

結果論ですが現時点エフピコを保有していればプラス20%越え。

マイルールで保有していればよかった。

売却後の銘柄をどうしても気にしてしまいます。株式投資しているとこんな女々しい部分の感情が否応なく現れてきます。

 

売り買いは腹八分。

株価の天井なんてわからないのだから欲張らず、逆に底も分からないのだから頭と尻尾はくれてやる精神でいかなければ一喜一憂してしまい疲れてしまいますね。

 

損しなかっただけでも御の字としましょう。

 

Rule #1: Never lose money. Rule #2 : Never forget Rule #1.
Warren Buffett

第1ルール、損しないこと。

第2ルール、第1ルールを忘れないこと。

この言葉もしっかり胸に刻んで、今後も投資していきます。

塩漬けの日本銘柄ですが、損切りしないかぎり損はしません。たぶん。。

塩漬け銘柄はのんびり構えて、日本以外の銘柄に注力していきます。



-ポートフォリオ, 日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本個別株ポートフォリオ(2月度分)

日本株のポートフォリオ公開します。 先月は大きくマイナスだったのですが、今月は若干のプラスに転じました。 しかし米国株と比べるの反発度合いが弱いのは否めません。 TOPIX【1306】を一年以上前に購 …

確定拠出年金の運用成績(8月度)

確定拠出年金の運用成績の公開です。 先回公開したのが1か月前です。 確定拠出年金の運用成績(7月度) 運用利回りがいっきに2ポイント近く上昇しています。 外国株(米国)中心のポートフォリオですので、米 …

米国株ポートフォリオ公開(5月度)

2019年5月の米国株のポートフォリオ実績公開です。   先月までの実績はこちらから。 利回りは12%位です。 GW明けは日米の株価が不安定になっています。 特に日本株の下げがハンパないです …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。5月度分(投資信託編)

ジュニアNISA5月分の投資信託編です。   先月以降の成績はNISAカテゴリーから閲覧できます。 前回の公開が3月でしたのでちょうど2か月ぶりの公開になりました。 2か月の間でドルコスト平 …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。6月度分(投資信託編)

ジュニアNISA6月分の投資信託編です。 先月以降の成績はNISAカテゴリーから閲覧できます。 約1か月前から含み益が2倍になりました。 市場も今年4月の水準にもどりつつあります。 投資信託の90%は …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930