ポートフォリオ 米国株

米国株ポートフォリオ公開(12月度)

投稿日:2019-12-09 更新日:

2019年12月の米国株のポートフォリオ実績公開です。

先月より微増しています。それもそのはず、米国市場は史上最高値圏を更新し続けています。

一年前はクリスマスショックがありました。

クリスマスイブでも株価下落でも、確定拠出年金のスイッチングは淡々と。(6回目)

去年の12月の下落幅は、12月としては史上2番目の下落幅で年明けまで下がり続け全く身動きが取れませんでした。

その時の教訓を受け、今回は現金比率を上げています。

いつくるのか分からない下落局面に備えて現金余力を増やしておきます。

先月からのポートフォリオの内容ですが、新たにマクドナルドを追加投資しました。

マクドナルド【MCD】に追加投資

好調な米国株ですが、比較的株価の上がりが鈍い銘柄だったのでチャンスと考えて追加を決めましずつた。

MCD銘柄については今後も少しづつ買い増していきたい銘柄です。

あとジョンソン&ジョンソンがマイナス圏を脱して持ち直してきました。

配当王でもありますが、キャピタルゲインも良好になっています。

アスベスト問題でかなり株価下落しましたが、アスベストの混入は認められないと第3者機関の見解が出て事態は束に向かいつつあります。

これが株価が復活している原因でしょう。

株価の持ち直しは嬉しいですが、製薬業界は常に訴訟リスクと闘わなければならないんだと実感しました。

米国株は長期保有銘柄ばかりなですが、株価変動と関連するNEWSに敏感になります。

今後も情勢を見極めながらちょくちょく追加投資し、ホールドしていきます。

 

 



-ポートフォリオ, 米国株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【VIG】バンガード米国増配株式をNISAで買い戻し

先日特定口座で保有していたVIGを一旦売却して、本日NISA口座で買いもどす為、注文をだしました。 先日の売却価格が100.5ドルでしたので、一日に1ドル位既に上場しておりそそのまた1ドルプラスした指 …

全体のポートフォリオ公開2020年03月

全体のポートフォリオ公開を公開します。 ポートフォリオは割合で表示してます。 コロナショックで全銘柄が下げているので、個別割合自体にはほとんど変化がありません。 日本株はTOPIXを売り。 TOPIX …

アップル株買いたいのに、為替のせいですんなり買えないよ。

you tube でスティーブジョブズ氏が生前に大学での卒業生にスピーチしている動画を観てました。   Stay hungry Stay foolish の言葉はあまりにも有名で、私もその位 …

iPhone(アイフォーン)でスーパーマリオ!? ワクワクします。

今週のバロンズの拾い読みの記事の中でとても気になる記事がありました。   アップルは任天堂を買収すべし。   といった内容の記事です。 バロンズの拾い読みはウォールストリートジャー …

世界同時株安を拾いにいきます。第2弾は米国増配株VIG。

株価下落が収まりません。 米国市場、日本市場、そしてベトナム指数も軒並み下落の流れです。   去年末からの株価好調時にある程度利確したり、日本株で上がりそうない株をちょい損切とかして買い付け …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031