日本株

KYB【7242】をマイルールに従い売却

投稿日:

S株で保有していたKYBをマイルールに従い売却しました。

20株の保有対してマイルールのプラス20%を本日時点で上回ったので成り行き注文で売却です。

KYBはちょうど一年前に、データ改ざん問題で株価がガタ落ちになりました。

KYBの品質に死角なし。品質第一企業。データ改ざんは問題だが。。。

5000円代だった株価が半値位にまで急落。その急落をS株で拾いました。

世間を騒がすKYBをS株購入。

世間を当時はある程度騒がせましたが、今あの改ざん事件を思い出せるひとはどれだけいるのでしょう。

事件当時の改ざん内容を自分なりに分析してみて本質的な欠陥にいたるような問題でないと考えていたので、ある程度業績は回復するだろうという目論見のもの当時は買いと判断してました。

プラス20%になるまで約1年間かかってます。

いまの回復が何の原因なのかは正直わかりません。

決算時期はまだ数週間先ですし、ここ最近の日本株の回復の波に乗ってKYBは割安と海外の投機筋から判断されているのかもしれません。

いずれにせよ自動車部品関連は長期的には成長株でも安定株でもないと考えています。

この回復は一時的と判断してマイルールに沿って売却です。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ

 



-日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

高齢化の日本では、高齢者施設関連が有望だと思う。

マイポートフォリオの日本株比率が余りにも落ちすぎてきました。 先日TOPIXを売却したので、ポートフォリオに占める日本株式の割合は10%以下にまで低迷。 このまま米国株、外国株一辺倒でもよいのですが、 …

SGホールディングス【9143】を売却。ひふみ投信で米国株をスクリーニング。

今年の3月頃にひふみ投信で組み入れランキング5位内に入っていたSGホールディングス【9143】を買い付けいていました。   しかし、今月のひふみ投信の組み入れ銘柄を調べると11位まで割合を下 …

エフピコ【7947】を売却。

S株で購入したエフピコを売却します。 コロナショックの煽りを受けていない数少ない日本銘柄のひとつではないでしょうか。 過去1年の株価はこんな感じ。 変動幅が他の銘柄より小さく下落のあまりありません。 …

ロケットベンチャーに不動産投資。

日本の数少ない成長産業であるロケット分野について、その一躍を担うであろう企業に投資しました。 北海道大樹町にある、ロケットベンチャー企業のインターステラテクノロジーズです。 投資の形態は、同会社が新設 …

日本個別株ポートフォリオ公開(5月度分)

日本個別株ポートフォリオの公開です。 JUKI株以外は、戻りつつあります。 JUKIとビックカメラはもう完全にに塩漬け銘柄です。。 ビックカメラは、配当や優待が手厚いので保有してても少しだけメリットあ …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031