日本株

KYB【7242】をマイルールに従い売却

投稿日:

S株で保有していたKYBをマイルールに従い売却しました。

20株の保有対してマイルールのプラス20%を本日時点で上回ったので成り行き注文で売却です。

KYBはちょうど一年前に、データ改ざん問題で株価がガタ落ちになりました。

KYBの品質に死角なし。品質第一企業。データ改ざんは問題だが。。。

5000円代だった株価が半値位にまで急落。その急落をS株で拾いました。

世間を騒がすKYBをS株購入。

世間を当時はある程度騒がせましたが、今あの改ざん事件を思い出せるひとはどれだけいるのでしょう。

事件当時の改ざん内容を自分なりに分析してみて本質的な欠陥にいたるような問題でないと考えていたので、ある程度業績は回復するだろうという目論見のもの当時は買いと判断してました。

プラス20%になるまで約1年間かかってます。

いまの回復が何の原因なのかは正直わかりません。

決算時期はまだ数週間先ですし、ここ最近の日本株の回復の波に乗ってKYBは割安と海外の投機筋から判断されているのかもしれません。

いずれにせよ自動車部品関連は長期的には成長株でも安定株でもないと考えています。

この回復は一時的と判断してマイルールに沿って売却です。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ

 



-日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イオンから配当金。株主になるなら最強銘柄

イオンから配当金のお知らせが届きました。 期末配当は18円でその内1円がイオングループ誕生30年の記念配当。 これにより2010年から10年連続減配無しの連続増配になります。 記念配当を捻出してくれる …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。5月分(日本株式編)

ジュニアNISAポートフォリオ日本株式編の公開です。   前回公開したのは、2月でしたので約3か月ぶりの公開になります。 2月の時点の成績からはあまり変化はありません。 ジュニアNISAポー …

ビックカメラ【3048】より配当金&株主優待券。業績は好調

ビックカメラ【3048】より配当金&株主優待券が届きました。 今回は配当金1,000円と優待券2,000円分です。 ちょうど半年前は配当1,500円と優待1,000円分でした。 ビックカメラ【3048 …

イオン(8267)から株主優待が届くときめきポイントよりはるかにお得

イオンより株主優待の案内が届きました。     カード自体は4月の下旬とことなのでまだ恩恵は受けられませんが、妻曰くイオンで使うときめきポイントよりは遥かにお得なようです。 なんと …

マツダ株主総会出席。売りたいけど売れない薄利多売企業。

日本の個別株はいくつか持っていますが、株主総会に行くことはありません。 開催場所が都内や関西に集中していて気軽には行けないからです。 唯一マツダ【7261】は株主総会に気軽に出席できる距離なので、今回 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031