確定拠出年金

確定拠出年金の運用割合変更。株式へフルインベスト

投稿日:

確定拠出年金を外国株式へスイッチングする計画は先月で一旦終了しました。

過去の記事はこちらから。

今月は運用割を見直しを行いました。

現在の割合は

外国株式70%

国内株式20%

債券10%

の割合で運用していますが債券比率をやめます。

100%株式のフルインベストに変更しました。

 

外国株式80%

国内株式20%

にしました。

 

確定拠出の現行制度では60歳になるまで引き出しはできません。

現在でも引き出し年齢は定年延長に伴い65歳に改定される話があります。

そうすると20年程度は引き出すことできず運用期間となります。

現時点米国中心の株式フルインベストでリスクテイクしていたほうが効率がよいです。

掛金は月8000円程度です。これから10年程度はリセッションがきたとしてもアクセルを目いっぱい踏んだ方が良さそうです。

リセッションがくれば絶好の買い場です。

債券比率を上げるのは引き出し可能の5年位前が妥当だと思います。

基本的にはこれから毎月の積立をするだけの完全なほったらかしになります。

今後の利回りがどう変化していくのか定期的に備忘録しておきます。

2018から19年にかけて国内株が中心だったアセットアロケーションを外国株主体にドルコスト平均法でスイッチングしました。

この時期のスイッチングは結果的に正解でした。

一度にスイッチングせずに月1度のドルコスト平均にすることで下落相場で安い基準額に抑えることができたからです。

あとは10年20年先にこの決断がどう影響するかです。

もちろん国内よりかに米国のほうが成長代があると見込んでのスイッチングなです。

定期的に備忘録としてブログに今後も記録していきます。

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ

 

 

 

 



-確定拠出年金

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

確定拠出年金の運用成績(10月度)

確定拠出年金の運用成績の公開です。 先回公開したのが8月なので約2か月ぶりの公開になります。 確定拠出年金の運用成績(8月度) ほぼ、前回公開より利回りは変わらずで推移しています。 このブログで公開す …

確定拠出年金のスイッチングをドルコスト平均法で行う。(3回目)

確定拠出年金のスイッチング作戦の3回目です。 毎月25日の給料日前後を目安に月1回スイッチング作業を行い。債券比率を下げて外国株式比率を上げていきます。 債券比率が3割を割って、外国株式が3割を超えま …

確定拠出年金のスイッチングをドルコスト平均法で行う。(2回目)

先月より始めた、確定拠出年金のスイッチング作戦の2回目です。   目的は債券割合を10~15%程度まで引き下げて、代わりに外国株式の割合を増やしました。   国内債券が34⇒30% …

確定拠出年金のスイッチングをドルコスト平均法で行う。(4回目)

確定拠出年金のスイッチング作戦の4回目です。   毎月25日の給料日前後を目安に月1回スイッチング作業を行い。債券比率を下げて外国株式比率を上げていきます。   全10回を予定して …

確定拠出年金の運用成績(202年8月度)

前回の更新から一年以上経ちましたて定期的な定点観測はでブログに記録として残しておきます。 昨年の同時期より2ポイントアップですね、今月に発生した急激な下落の繁栄はまだのようですが、10年スパンでみると …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930