米国株

米国株の王道アップル【APPL】に投資

投稿日:2018-12-13 更新日:

ファーウェイ問題を発端に米中の政治問題にまで発展している最中、今後の米中関係が一層不透明になりつつある今日この頃ですが、、、

 

米国株の王道アップル【APPL】に投資しました。

 

10月の最高値から20%下落でPER14倍台で、一般的にみれば割安判断。

貿易摩擦のリスクは消えませんが長期的に見れば楽観視してもよいかなという理由です。

 

なによりもこの企業に憧れがあって株を保有したかったんです。

結構理屈じゃない感情的な部分が購入の決め手です。

 

しかし2017年から~今年の10月頃までずーうっと右肩上がり手が出ませんでした。

 

ついに8株程度ですがついに株主になれました。

 

私は最近スマホデビューしましたが、ソニーのアンドロイド端末です。機種無料に引かれて決めたました。

当然アイフォン(特にアイフォンX)にも興味がありましたが月々の機種代がバカ高くあきらめました。

 

アイフォンは所有できなくても、この企業の先見性やビジネスがとてもかっこよく株はもっておきたいなと考えてましたので、割安な時期(たぶん)に購入できてよかったです。

気になるのは冒頭でも触れましたがチャイナリスクです。

米国会社四季報によるとアップルの事業構成は

アメリカ⇒42%

ヨーロッパ⇒24%

チャイナ⇒20%

日本⇒8%

アジア⇒7%

地域別売上高は

米国・カナダ⇒37%

中国⇒20%

その他⇒44%

 

全体構成の五分の一を中国に依存していることになります。

まったくもってチャイナスリスクは無視できません。。。

 

政治的に不安な部分は確かにありますが、ブランド力や品質面は簡単に落ちることはないでしょう。

政治的なリスクをみるより、将来のビジネスを見るようにしたいです。

 

スマホのない世の中はすでに考えられません。ハイテクと生活必需品の両方を兼ね備えた銘柄だと思ってます。

 

私のスマホ選びは、機種代無料の誘惑に負けて、ソニーのエクスペリアにしましたが一度機種をきめてしまうと何年後かの買い替えは恐らく同じ機種にするとおもいます。

 

スマホの操作感に一度慣れてしまうと、別の機種にするのが億劫になってきます。

 

なので次の機種も私はエクスぺリアを買うと思います。

 

同じ理屈でアイフォンを一度もってしまうと次の買い替えもずっとアイフォンでしょう。

 

バフェット銘柄にアップルが組み入れられているのも心強いです。

 

同業種の日本企業でみるとソニーが該当します。

 

ソニーもここ一年はビジネスが良いです。他国籍コングロマリットと化してますが、私にとってソニーは音楽プレーヤのウォークマン・ラジオ・PS4・そしてスマホのエクスペリア。。。

身の回りにはアップルよりソニー製品が溢れています。

日本株は米国株よりかは魅力がないと思ってますが、個別株でみるといずれソニー株もホールドしておきたい銘柄です。

しかし単元株は60万近いので手が出ません。持つとしたら単元株以下で購入できるSBI証券で買えるS株購入になりますかね。

 

アップルの同業のことはさておき、ついに米国株の王道、アップルを購入できました。

今の株価だと160ドルから購入可能なので2万円あればアップルの株主になれます。

 

実にソニーの30分の一以下でアップルの株主になれてしまいます。

 

実務的には米国株買い付け手数料が割高なので、15万円以上のまとまった金額で買うのが手数料負けしないのでお得です。

 

アップルは当然バイ&ホールドで大切に手元におき、優良なビジネスと共に成長していって欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 



-米国株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

VISA【V】はルールを作る側の最強企業

今年に入ってからの日米の株価下落は、買いのチャンスなのですが、米国株はコカ・コーラをナンピン買いしたのみで新規銘柄の開拓を4月の中頃に模索してました。   模索の中、買いの候補としてクレジッ …

米国株を買う基準は、なによりも自分とってどれくらい身近な存在なのかが、購入意思割合の大部分をしめています。 ​   スタバは、世界的にはまだまだ出店余地があるそうで。キャッシュフローが過去1 …

米国株ポートフォリオ公開(10月度)

米国株ポートフォリオ公開の公開です。 先月は、appleとTeslaの株価取得単位がおかしかったので、含み益が過少評価されていましたが設定を変更したので、適切な含み損益が表示されています。 この二つの …

楽天全世界株式を一部解約

特定口座で保有していた楽天全世界株式ファンドを一部解約しました。   売却理由は去年の商品売り出しからさほどパフォーマンスが良くないことと、信託報酬が若干高めの2点です。 昨年からの楽天全世 …

ナイキ(NKE)は憧れを商売とする世界的企業

米国株を選定する基準は、自分にとって身近なもの、そして世界的も普及している企業を中心に選んでいます。 ナイキはその一つです。 特に若者が人口を占める新興国での成長が著しいです。 中国の売り上げも過去1 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31